やってみないとわからない!

今日も見に来てくださいましてありがとうございます。

 

子どもが幼稚園や小学校、中学校、高校・・・と上がると、

悩みの種の1つになるのがPTA活動・・・

 

どこでも簡略化する傾向があって、負担は軽くなっているけれど、

 

私も、入園・入学前の、何も知らなかった頃には、

何か、めんどくさいもの。

出来れば簡単に終わるものがいい。

子どものためにやるものだから、最低限の事はやっておこう、

我が子が困らない程度に。

早めに終わらせてしまいたい。

やるはやるけど、簡単なものはどれなのか?

…なんて先輩ママ達からの情報収集ばかりしていました。

 

しかし、いざ、当事者になってみると、

初めに思っていた程、辛いものではなかった。

いろんなママと関わることができて、良い経験だった。

皆に頼ってばかりだったけれど、

それでも大丈夫だよ!と言ってくれる温かく心強い仲間に巡り合えた。

できることは率先してやる、

だけど、できないことはできる人がやる、それでもいいんだ。

・・・と、意外と難なく終えることができていました。

 

(ランチに行って、子どものたわいもない話をして笑い合えたり・・・

本当に良い出会いばかりです。)

 

もちろん、負担が大きかった方からは違った意見が出るだろうし、

人それぞれ価値観も感じ方も違うから、

あくまでも、私の意見ですが。

 

そして、ボランティア精神に溢れ、

そんなやる人がいないなら私やるわ!と軽やかに引き受けて下さる方もいたり、

自分もそんな気持ちの良い方になりたいな、

と刺激を受けたりすることもあります。

 

素敵な出会いって、本当に人を豊かにしますよね♡

 

でも、できない、やらない、やれない、という方の中に、

『中途半端な気持ちでは受けられない』という完璧主義。

『私にはできない。もっとできる方にやってほしい』という自信がない方。

…など、見えないものに対して、構えすぎているような方が気になって。

 

全然やらないという選択肢があって良いと思うのですが、

そんな風な、完璧主義、自信のなさ、を理由にしている方に出会うと、

何か、生きづらさを感じていないかな、その方が心配になってしまいました。

 

PTA活動に関わらず、

やってみないとわからない!

飛び込んでみればわかることもある!

やってみたらなんてことなかった!

 

見えないものに構えすぎて、

素敵な出会いのチャンスを逃すのはもったいないですよね。

 

ママの世界は、攻め合う世界ではなく、助け合える世界なんだな、

とママ友や関わるママから学ぶことが私は多いです。

だから、助けてもらった分は、どこかで返して循環していきたいと。

 

やってみたからこそ、

自分が辛いと思っていたことがそんなでもなかったって、気付けることもある、

生きづらさを少しづつ克服できることだってある、

やらないことにまた辛さを感じるよりも、

ぴょんと乗り越えて、挑戦してみませんか。

 

生きづらさを抱えるママ。

やってみないとわからない、

行動の先に、もっと軽やかに生きていいんだ、

という気付きがあるかもしれませんよ。

 

もし、お片付けにお困りでしたら、お問い合わせ下さいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です