食材を無駄にしないためにやっている事、3選!

今日も見に来て下さいましてありがとうございます。

三が日が終わり、いつも通りの日常が戻ってきましたね!

だけれども、年末に買い溜めした食材が余っている…なんてお宅も多いのではないでしょうか?

我が家も、お餅の消費を何とかしなければ!と献立検討中です。

ですが、普段は理由がない限り買い溜めをすることがありません。

なぜならば、

  • 賞味期限切れを起こさせない
  • 自分が管理できる量を保ちたい
  • 新鮮なうちに食べ切りたい
  • 収納に収まる量にすることで、出しっぱなしを防ぎ、家をすっきりと整えてたい
  • そもそも5人家族なので、食材がすぐになくなってしまう(笑)

からです。非常食に関しても、ローリングストックを意識して購入しています。

そこで、私が、食材を無駄にしないためにやっている事を紹介したいと思います。

【冷蔵庫】奥には置かない

冷蔵庫は、基本的に手前だけにしか置かないようにしています。奥にある食材は、何があるかわからなくなってしまうので、熱さまシートといった『使用頻度は低いが、なくては困るもの』のみを置いています。

【保存容器】使わない

これは、まだ実験中なところはあるのですが、作った料理は、保存容器に入れずに、器に盛って冷蔵庫へ入れています。

前述の通り、冷蔵庫は手前だけにしか食材がないので、お皿を置くスペースは十分に確保されているので問題ありません。そして、器に移す手間もなく、洗い物も減らせます。

冷凍保存する際に困るのでは?と思われるかもしれませんが、ラップに包んで冷凍すれば大丈夫です。汁物でしたら、食品用のポリ袋を使って保存しているので問題ありません。これもまた、洗い物を減らせるので、『楽ちん』家事につながります。

かれこれ、3~4カ月保存容器なし生活をしていますが、今のところ、支障はありません。

意外と、実践してみて大丈夫なんだ!とわかる事って多いですよね。

【収納方法】食材を分散させずに、集中収納にする

食材を分散して収納していると、一気にどこに何があるかわからなくなってしまいます。ですので、ないと思って無駄に買い足してしまう原因にもなりますし、賞味期限切れに気づかずフードロスとなってしまうこともあります。

我が家の場合は、『できる限り冷蔵庫で保存』するようにしています。乾物や油、お砂糖や塩など、冷蔵が向かないもの以外は冷蔵庫で保存しています。

『見えない』と忘れ去られてしまいますので、集中収納しながらも『見える化』することも食材を無駄にしないコツです。

『〇〇が困るな・・・』っていう時は暮らしを変えるチャンス!

食材を無駄にする → 自分はどうなっていたら無駄にしないか? → 改善 → 食材を無駄にしない暮らし!

が手に入ります。

食材の事に限らず、暮らしの中でお困りの事はございませんか?

その気付きが、暮らしをより良くするためのチャンスとなりますよ♪

________________________________

自分の価値観に目を向け、暮らしやすさを手に入れるお片付けのご依頼は、お申込み・お問い合わせから、お待ちしております。

また、Instagram(stage_yn)のメッセージからでもお気軽にご相談下さいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です