すんなり夏休みスタート!のために今できることは…?

今日も見に来て下さいましてありがとうございます。

ここ数日、もう夏日到来!暑い日が続いていますね。こうも暑いと、夏休みどうなっちゃうの?!恐怖!と思うのですが、今日は、夏休みに向けて、今できる事を投稿したいと思います。

学校の先生は、毎日ちょっとずつ、ちょっとずつ、持ち帰らせる。

長期休みに向けて、学校の先生は、子ども達に負担がないように、ちょっとずつ、且つ計画的に、学校で使った荷物を持ち帰らせます。

なので、ぼちぼち始まりますよ~。ちょっとずつと言えども、ちりも積もれば山となるわけです。ママは、まず、心の準備をしておきましょう。

(↑パーツがすごいことになっちゃう系のやつ。笑)

あと1か月弱ある、と思っていても、あっという間に夏休みは来る!

結局のところ、夏休み直前には給食がなくなって早帰りになったり、行事があったり、とっても慌ただしく、気付いたら夏休みは来てしまいます。

夏休み前に、ランチ行っとかないと♡お買い物行っとかないと♡なんて過ごすと、それこそあっという間に夏休みを迎えてしまいます。楽しむことだって大事なことですが、そんな合間を縫って、1日5分でも良いので、お片付けを進めていきましょう。

持ち帰ってきた学用品を収める空間はある?

普段の荷物は、収納できていても、持ち帰ってきた学用品を収納できるスペースが確保できていないと、夏休みになった途端に、カオス!ママ発狂!という事になりかねませんよね。

暑いし、長い夏休みへの不安感はあるし、もう最悪だー!キー!!!となる前に、今からできることは、学用品を納められる空間を確保しておくことです。そして、もしも、日頃から、持ち帰ってきたプリント類がぐちゃぐちゃに突っ込まれている…学校に関係ないものもぐっちゃぐちゃに入ってる…などといった状況があるようでしたら、できる限り、今のうちにその状況を打開しておきましょう。

『空間』を作って置くことが、心の余裕にもつながりますので、今のうちに空間確保、大事です。

一日3食!始まる!!!

キッチンは今使いやすい状況ですか?もう少しで、1か月半の一日3食生活が始まります。普段、土日に3食作るのでも大変なのに、1か月半ですよ。たまにサボって外食やテイクアウトも良いですが、今のうちに、使いやすいようにお片付けしておけば、1つストレスを減らすことができます。

私自身も、一日3食を作るって負担と感じるタイプなのですが、お昼ごはんを楽しく作れるように、お昼ごはんを自分の『自由研究』課題にして作った年がありました!意外と楽しく作ることができましたし、親がワクワクしながら料理をしていると、子どももノッてきたりなんかして、親子ともに良い経験でした。

このように、自分自身の自由研究にするのももちろんですが、子どもと一緒に作ってみよう!とか、ホットプレート活用してみよう!とか、工夫次第で楽しみに変える事もできますよ~。

楽しい夏休みのために今!

子どものスペースの片付け、キッチンスペースの片付け、ママ自身の楽しみづくり、旅行の予約、イベントの予約、本の手配… 作文、自由研究、勉強、絵…はどうしよう?考えればキリがないのですが、

子どものスペース・キッチンの片付け・ママの夏の楽しみづくり、をこの1か月弱の間、隙間時間を見つけてはすることを心掛けておけば、すんなりと夏休みスタートを切れるのではないかと思います。

私も、最近、その3点は意識し始めまして、

片付けていたら出てきた学校の図書の『どくしょゆうびん』なるもの。

次男から、長男に宛てられていて、どんだけ兄ちゃん好きなんだよ!と突っ込みたいところではあるのですが、『塵も積もれば山となる』の塵のうちなら、こうやって笑えるんですよね。

山になっちゃって、怒っちゃう前に。早め早めに、1日5分でも、意識して取り組んでいきましょう!

皆様の充実の夏休みになりますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です